あいくる保育園

あいくる保育園

福岡市南区の保育園

あいくる保育園
福岡市南区弥永のあいくる保育園です。
「看護師が常駐」しておりますので、万が一の場合でも安心です。
病児保育室隣接

あいくる保育園は、病気の場合でも「病児保育室(利用無料)」の方に子供を預けることができます。病児保育を利用することでお子様の病気による急な欠勤を軽減でき看護師が治りをケアします。
楽しく学べる教室

目指す保育
毎日が楽しくワクワクする
「ふれる・感じる」保育を大事に
「意欲」を「自信」に

福岡市南区弥永3丁目

保育園のご案内

あいくる保育園 保育園の写真 保育園の概要 園名 あいくる保育園 TE...
詳細を見る "保育園のご案内"

アクセス案内

通常の保育園+病児保育室を併設。広くて綺麗な保育園です。 園名 あいく...
詳細を見る "アクセス案内"

お問合わせ

保育園へのお問い合わせ 園見学や入園のご相談・質問などを受けております...
詳細を見る "お問合わせ"

あいくる保育園の概要

園名あいくる保育園
住所〒811-1323
福岡市南区弥永3丁目3−1
TEL092-588-0004
対象4ヶ月~5歳児
保育日月曜日~土曜日
区分企業主導型保育園
お知らせ※2024年4月より運営委託を受けている(株)CHEEkから(株)アイクルの自主運営へ変更になります。
HPあいくる病児保育室
設置会社株式会社アイクル
ハート薬局
お気軽にお問合せ下さい!

営業 月曜日~土曜日
時間 7:30~18:30

園日記

保育園の特徴

楽しいイベント行事
自園調理給食と補助食
病児保育室を隣接
看護師が園内常駐
身体や心の成長が著しいこの大切な時期に「学習の基礎」を作ります。
幼児教育で成長させ「将来の人格形成」にもつなげます。
全ての子供達の無限の可能性を引き出す!

音楽教室
お絵かき
お散歩
製作教室
お勉強
など
~ KID’S PROGRAM ~

防犯カメラ&モニター完備
液晶テレビ・ピアノ完備
子供用マルチシンク完備
給食調理室あり
病児保育室あり
など

「園のポイント」
病児・病後児保育併設
保育料無償化対応園
万全のセキュリティー
月曜~土曜日開園
園調理給食・おやつ・補食
「安心の保育」
資質・能力の育成の為に幼児教育・保育の質向上を実践しています。
体調不良児室、隣には、病児保育室も完備。

保育園の特色

毎日の保育を通して、様々なことを学び、身につけられるようなプログラムを実施しております。

自園調理給食

成長に大事な時期の食育
給食は、園内で調理しています。自園調理給食は、安心安全な給食を提供!アレルギー除去食にも対応しており、おやつもあります。

保育理念

仲良く楽しく遊び
学びも楽しく心も育てる

・自分で考え行動できる子供に育てる
・心と体の調和がとれた子供
「自分で考える力」「答えを見つける力」を大事に

教育カリキュラム

「将来幸せに生きるための基礎を養う時期」
様々なカリキュラムを行っております。イベントも充実。

家庭との連携

安心・安全の保育体制
連絡帳や園だよりがあります。日々の活動・イベントの様子を確認できます。

ICTシステムを導入

保育現場に導入
ICTシステムを業務効率化を実現する為に、導入しており、園児の登降園管理をしています。

保育衛生と安全

子供を第一に考えてます
病児保育室に看護師が常駐しておりますので、ケガや体調の変化などに看護師が確認して対応できますのでご安心下さい。看護師による体調管理・消毒など衛生管理も徹底してます。

1.保育士によるきめ細かいケア

きめ細かいケアが受けられます。食事、睡眠、トイレなど日常生活の中で必要なケアを行うだけでなく、各子どもに合わせた遊びや教育の提供を行っています。

2.子ども同士でのコミュニケーションの機会が多い

複数の子どもが同じ場所で過ごすため、子ども同士でのコミュニケーションが増えます。友達作りや人付き合いを学ぶことができます。また、異年齢の子どもたちが一緒に過ごすため、自然な形で上下関係を学ぶことができます。公園での外遊びも多く取り入れています。

3.専門性を持ったスタッフがいる

保育園には保育士だけでなく、看護師など、所属しています。子どもたちの健康管理において専門的なアドバイスやサポートを受けることができます。

4.保護者とのコミュニケーションがしっかりしている

保育園では保護者とのコミュニケーションがしっかりしています。遊びの様子を写真付きで園日記を配信するなど、保護者も子どもたちの様子が把握できます。

5.小学校入学前の子どもたちには必要不可欠

小学校入学前の子どもたちには、社会性や自立心、集中力などを育むために必要不可欠です。保育園での経験が、小学校入学後の子どもたちの学びにプラスに働くというデータもあります。

6.保育活動が充実

遊びや学習・楽しいイベント行事など多彩な活動を行っています。子どもの興味や個性を伸ばすことができます。

園長のご挨拶
あいくる保育園では、子どもたちが常に安心して過ごせる場所として、日々の保育を通じて、子どもたちが自己肯定感を持ち、自分の思いを伝えることや、周りの気持ちに配慮しながらコミュニケーションを図る力を養い、社会に出た時にも必要な基礎を身につけていただくことを目指しています。

また、保護者の方々には、安心してお子様をお預けいただけるよう、地域と共に関わりながら、保育の質の向上に取り組んでまいります。

職員一丸となって、常に向上心を持って笑顔でお子様たちを迎え入れることができるよう努めて参ります。

子どもたちが自由に遊び、好奇心を持ちながら、自己主張や思考力・表現力の育成に取り組むことが大切だと考えます。

保育士が一人ひとりのお子様の成長を見守り、積極的に関わりを持ちながら、温かく優しい保育を行うことをお約束します。

今後とも、当園をよろしくお願い致します。

あいくる保育園 園長

あいくる保育園へのアクセス

病児保育施設

室名あいくる病児保育室
対象生後3ヵ月~小学校6年生まで
料金利用料無料(福岡県在住の方)
※時間外料金・食事代等は自己負担となります。
※県外の方は日額2000円
時間午前9時~午後5時
※早朝応相談
HPあいくる病児保育室
電話予約092-588-0017
入園のご相談
お気軽にお問い合わせ下さい!
お問い合わせ

092-588-0004
電話をかける
ふくろうの森保育園にじの森保育園
ぶろっこりーの森保育園株式会社CHEEk